少年・学童野球のルールクイズ ホーム

問題バージョン20240424170550 です  上級

問題 1 :ダートサークルの説明について、正しいのはどれか
1. ダートサークルとは、ホームべースを中心に描かれている円のことである
2. ダートサークルとは、ピッチャープレートを中心に描かれている円のことである
3. ダートサークルとは、UFO(未確認飛行物体)が着陸した後にできる円で、麦畑でしばしば目撃される
 
問題 2 :練習のあと、疲労回復に良い方法はなんでしょう
1. 寝る
2. 歩く
3. 食べる
 
問題 3 :2ストライク。ピッチャーの投げた球を、バッターはチップしてボールは後ろに飛びました。ボールは、まずキャッチャーのプロテクターに当たり、そのあとキャッチャーは地面にボールがつく前にボールをキャッチしました。このときの判定はどうなるでしょうか。
1. ファウルチップのキャッチでストライクとなり、バッターは三振となりアウトを宣告される。
2. バッターは三振であるが、振り逃げが認められる。
3. ファウルである。
 
問題 4 :ノーアウトランナー1塁。バッタはバントをして小フライになりました。ピッチャーはダブルプレーをとるため、わざとショートバウンドで捕球をして1塁へ投げました。1塁ランナーはフライだと思っていて1塁ベースに戻っていて、ベースについています。この時、ダブルプレーをとるために1塁守が気を付けなければいけないことは何でしょう。
1. 1塁ランナーはベースについているので、タッチしてもアウトにできない。まずは2塁に投げる
2. 1塁ランナーにタッチしてワンアウト、1塁ベースを踏んでツーアウトでダブルプレーが成立
3. 1塁ベースを踏んでワンアウト、1塁ランナーにタッチしてツーアウトでダブルプレーが成立
 
問題 5 :フォースアウト、フォースの状態と呼ばれる「フォース」とはどのような意味でしょうか?
1. 「しなければいけない」という義務を意味する言葉
2. 「ホース(馬)」と同じ言葉で、馬のように走ることから
3. 「四番目の」という意味で、打つ・投げる・走るに続く四番目の状況であることを意味する
 
問題 6 :ワンアウト満塁、バッターは空振りの三振をしました。この時キャッチャーが落球をして、バッターランナーは振り逃げを試みました。それを見た全ランナーが押し出されるように次の塁を目指して走り出しました。
キャッチャーは落ち着いてボールを取りホームを踏み1塁へ投げましたが、バッターランナーが1塁を走り抜けるのが早かったです。この時、状況として正しいのはどれ?

1. ワンアウト満塁で試合再開
2. ツーアウト満塁で試合再開
3. ツーアウト2・3塁で試合再開
 
問題 7 :最終回の裏の攻撃ツーアウト、2対3で1点負けています。ランナーは逆転のチャンスの満塁です。あなたは1塁ランナーです。バッターが外野の間を抜けるヒットを打って、3塁ランナー、2塁ランナーがホームに入りました。打者ランナーも1塁を踏み、余裕のセーフです。1塁ランナーのあなたは、2塁ランナーがホーム入ればサヨナラだし、と1塁ベース近くで二人のホームインを見ていました。さあ、サヨナラヒットのバッターを胴上げだ!って思うけど何か問題ある?
1. バッターも1塁セーフだし、文句なしのサヨナラ勝ち!胴上げはほどほどに整列を忘れずにね。
2. 守備の選手が転々と外野にころがったボールを拾って2塁に投げています。あれ、もう二人ホームに入ったのにね。
3. バッターランナーが1塁を踏み終えるまで、バッターに抱きつくのをがまんした。
 
問題 8 :2アウト満塁。バッターはショートゴロを打ちました。ちょうど2塁ランナーが走ってきたので、このランナーをアウトにしようとしたところ、ランナーが立ち止り2塁に戻りました。ショートはこれを追いかけてタッチアウトにしましたが、3塁ランナーはホームを駆け抜けていました。この得点は認められるの?
1. タッチアウトでも、この場合はフォースプレーで3塁ランナーのホームインは得点にならない。
2. 2るいランナーはタッチアウトであるので、3塁ランナーのホームインがタッチアウトよりも早ければ、得点は認められる。
3. タッチアウトと3塁ランナーのホームインと、どちらが早かったか分からなかったので、ショートは2塁ランナーをタッチアウトにしたあと、3塁へボールを投げた。
 
問題 9 :キャッチャーからピッチャーへの返球が、打席に入っているバッターのバットに当たりボールが転々としました。それをみた3塁ランナーはホームに入りました。さてどうでしょう。
1. バッターは故意に当てたのではないので、インプレー。得点が認められた。
2. バットに当たった時点で審判はタイムをかけて試合を止める。得点は認められない。
3. わざとでなくても、バットに当たるのはバッターの不注意なので、守備妨害でバッターアウト。
 
問題 10 :ワンアウト1・3塁。バッターはスクイズバントをしましたが、1塁への小フライトなってしまいました。3塁ランナーはすでにホームを駆け抜け、1塁ランナーも2塁を回ったところです。ファーストの守備はフライを捕って2アウト、1塁を踏んで飛び出した1塁ランナーもアウトでスリーアウトです。さてここで何か問題ある?
1. スリーアウトチェンジで打者ランナーもアウトなので、相手チームの得点は0点。何も問題なし。
2. 1塁ランナーはタッチアップが早かった(離塁「りるい」が早かった)と判断できるので、塁審にアピールしないとアウトがとれない、アピールプレーである。
3. ファーストの守備は、すでにスリーアウトを取っているがサードにボールを投げて4つ目のアウトを取りにいった。
 

問題バージョン20240424170550 です  上級

問題 1
答えの番号:1   正解:ダートサークルとは、ホームべースを中心に描かれている円のことである
正解解説:ホームページの一番キャッチャーよりの角を中心に、約3.3mの円ですね。フェアグランドまでは線を引かないので、正確には円の一部です。巻き尺で腰をかがめてうまく3.3mの円を引く作業、思った以上に重労働です
 
問題 2
答えの番号:3   正解:食べる
正解解説:練習直後、30分以内にご飯を食べることが、疲労回復に最適です。練習直後におにぎり、オレンジジュース、とか摂取できるとベター(炭水化物(糖質)と果物、水分、たんぱく質が取れるとさらにいいので、チーズの入ったパンとかもベター)
 
問題 3
答えの番号:3   正解:ファウルである。
正解解説:ファウルチップは、バッターがチップして鋭くキャッチャー方向へボールが飛ぶことが条件です。キャッチャーのグローブまたは手に最初に当たらなければ、ファウルチップストライクにはなりません。ファールです。プロテクターに当たった後、地面につく前に捕球してもファールとなります。
 
問題 4
答えの番号:2   正解:1塁ランナーにタッチしてワンアウト、1塁ベースを踏んでツーアウトでダブルプレーが成立
正解解説:アウトを取る順番に注意ですね。この順番でアウトをとればダブルプレーです
 
問題 5
答えの番号:1   正解:「しなければいけない」という義務を意味する言葉
正解解説:英語で書くとforceですね。走塁義務、という用語でよく使いますね
 
問題 6
答えの番号:3   正解:ツーアウト2・3塁で試合再開
正解解説:3塁ランナーは普通にホームスチール扱いでホームイン、セーフ。攻撃側に1点が加わります。3塁ランナーをアウトにするにはタッグ(タッチ)が必要です
 
問題 7
答えの番号:2   正解:守備の選手が転々と外野にころがったボールを拾って2塁に投げています。あれ、もう二人ホームに入ったのにね。
正解解説:1塁にいるランナーは、バッターがゴロを打った時点でフォースの状態です。次の塁に進むことが強いられます。そして3つ目のアウトがフォースアウトの場合、3つ目のアウトの前に入った得点は加算されません。3つ目のアウトのフォースアウト、1塁でアウトのときだけではなく、どの塁でもOKです。2塁へ進んでいないので、2塁フォースアウト、得点はなし、2対3であなたのチームの負けとなりました。
 
問題 8
答えの番号:1   正解:タッチアウトでも、この場合はフォースプレーで3塁ランナーのホームインは得点にならない。
正解解説:フォースプレーでのアウトというのは、フォースの状態にあるランナーをアウトにすることです。フォースの状態というというのは、次の塁に進塁しなければいけない状態のことです。このランナーをアウトにするのがフォースアウトなので、タッチでも次の塁にボールを投げるのでもOKです。そして3つ目のアウトがフォースアウトであれば、そのプレーでのホームインは得点になりません。ここでは2塁ランナーがフォースアウトで得点は入りませんね。
 
問題 9
答えの番号:1   正解:バッターは故意に当てたのではないので、インプレー。得点が認められた。
正解解説:バッターが狙って返球にバットを近づけたのでは論外ですが、故意でなければそのままインプレーです。
 
問題 10
答えの番号:3   正解:ファーストの守備は、すでにスリーアウトを取っているがサードにボールを投げて4つ目のアウトを取りにいった。
正解解説:ツーアウト目と(フォースアウトでない)スリーアウト目の間にホームインしているので、3塁ランナーのホームインは有効です。このため3塁ランナーのフライでの進塁をアウトにするため、3塁へボールを投げてベースを踏み、4アウト目を取ります。このあと監督(?守備の選手の宣告でもOK?)が第三アウトと第四アウトを交換するように審判に告げることで、相手側の得点を0点にすることができます。このようなアウトの置き換えの要求は、次のプレーが始まる、チェンジの場合だったら投手と内野手が全員ファールグランドにでる、となると、アウト交換の権利がなくなります。